寒川取水堰(2023/11/25)

バイクでお出かけ

宿泊ツーリングの翌日ですが、日帰りツーリングに出かけました。

場所は神奈川県の寒川取水堰です。

寒川町にある神奈川県水道記念館へ向かいました。
途中でGoogleナビが近道を見つけたというのでその通りに行ったですが、よく曲がっては細い道に導くので結構時間がかかっているような気がしました。

神奈川県水道記念館でダムカードをゲット。

敷地内の噴水でカッパが出迎えてくれました。

その後、先週に続き丹沢湖へ向かいました。
なぜ丹沢湖へ行ったというと玄倉ダムへは通行止めで行けないですが手前の玄倉第1発電所まで行けるとのことですので行ってみました。
場所は丹沢湖記念館より少し奥へ行ったところで発電所の手前でも車両通行止めだったのでバイクを止めて徒歩で移動しました。
特に何かあるわけでもなかったですが、写真だけ撮って戻りました。

前回、丹沢湖からの帰りは山中湖経由で帰ったですが今回も同じルートで帰りました。

途中の山中湖パノラマ台へで写真を撮ってみましたが、今日は残念ながら富士山頂に雲がかかっていました。

山中湖からどうし道経由でオギノパンへ移動。
閉店時間ぎりぎりで店に到着して揚げパンをゲットして帰宅。

3日間で920Kmも走って自分ではかなり走って満足した休暇を過ごせました。

タイトルとURLをコピーしました