黒部ダム(2023/10/08)

バイクでお出かけ

3連休の中日に黒部ダムへ行ってきました。
渋滞を避けるのとロングツーリングなので4時半起きででかけました。

今回は一人ではないため初狩SAで待ち合わせしました。

晴れてはいましたが、バイクで走っていたら体が冷えてきたため諏訪湖PAで休憩。

安曇野ICから一般道を進むこと約1時間で黒部ダム手前の扇沢駅へ到着。
実際は駅手前の駐輪場へバイクを止めて駅まで歩きました。

扇沢駅から電気バスで黒部ダム駅まで15分ほど乗っていきました。
ずっとトンネルだったのですが途中で長野県と富山県の県境など車内で説明があり、車窓で外ががなにも見れないですがそれなりに楽しめました。

黒部ダムへ到着しダムカードをゲットし放水をみてから、レストハウスでダムカレーを食べました。


少し混んでましたが、一緒に行った方が並んでいる間にダムカレーについて調べてみたら、ダムカレーカードがあるとのこと。
ダムカレーを食べてダムカレーカードをゲットしました。

期間限定でダムカレーカードを配布しているようで扇沢駅のレストハウスにもあるとのこと。
扇沢駅のレストハウスでもう一食ダムカレーを食べました。

帰り途中で雨が降ってきたため初めてレインコートを着てバイクを乗りました。
雨の中の高速だったので、スピードは控えめで行ったのですが渋滞にはまったため帰りがとても遅くなってしまいました。
一日で500kmも走ったためとても疲れました。

タイトルとURLをコピーしました